コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フランス語講師 浅見子緒のサイト

  • 『1か月で復習するフランス語基本の文法』音声プレゼント
  • 記事一覧 Articles
    • 記事一覧
    • フランス文化・生活
    • フランス旅アルバム
    • フランス語を学ぶ Apprendre le français
      • 学習法と学習素材
      • 単語・熟語
      • 文法・発音
  • フランス語学習書 Livres
    • 著書
    • 著書未収録音声
    • 『1か月で復習するフランス語基本の文法』練習問題
  • プロフィール Profil
  • Instagram
  • Vantan 専用ページ
    • 2022 L’école Vantan
    • 2021 1GP グランパティシエ1年
    • 2021 2GP グランパティシエ2年
    • 2021 パティシエ学科3年
    • 2021 パティシエ学科応用科2Aクラス

フランス旅アルバム

  1. HOME
  2. フランス旅アルバム
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

最終日 空港近くのショッピングモールへ寄り道

長いようで、終わってみると幻のような3週間でした。 最終日は、バイヨンヌから国内便でパリへ移動した後、そのまま国際線に乗り継ぐ、という強行スケジュール。予約したバイヨンヌーパリ便が欠航(または大幅に遅延)すれば日本に帰れ […]

2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

バスク5日目 バイヨンヌ

ビアリッツから車で走ることおよそ20分。バイヨンヌの街が見えてきました。 駐車し(バカンスの時期で、駐車場探しにはどこに行っても苦労しました・・・)、バイヨンヌ中心部(旧市街)へ。 今回の旅では、上の写真にある Si v […]

2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

バスク4-5日目 オンダリビア(スペイン)から ユルテュビ城(Chateau d’Urtubie)へ

スペイン側のバスクの小さな街、オンダリビア(Hondarribia)2日目。オンダリビアでは2泊ともに Hotel Obispo に滞在予定でしたが(日本から Booking.com で事前予約していました)、受付の方曰 […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

バスク4日目 ラベルの生まれ故郷シブールへ

バスク地方は天気が変わりやすいと身をもって知った日でした。天気や体調がどうであれ、エスプレットからスペインのオンダリビアという街を目指すというスケジュールに乗って、この日も行動開始。初めての左ハンドルで、見知らぬ地をレン […]

2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

ブザンソン3日目 時の博物館(フーコーの振り子)見学

今日から本格的に研修スタート。冷房がない中でも、研修中のスケジュールをこなせるよう、昨日買っておいたキッシュやデニッシュで、しっかりめの朝食。昼は、アイルランド、韓国、スペイン、ドイツの先生方と(皆さん、フランス語の先生 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

ブザンソン2日目 フランスのおふくろの味

研修初日はオリエンテーション。履修登録やイベント申込みを行なった後、学校の中庭でウェルカム・パーティーなるアペロが開催されました。連日35℃を超える猛暑日の中にいただくワインは、よく回ります… この日のランチにいただいた […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 shioasami フランス旅アルバム

ブザンソン1日目 パリからブザンソンへ

ブザンソンにある応用言語センター(CLA)での教員研修に参加させていただく機会に恵まれました。久しぶりのフランスでしたので、2週間の研修後もフランスに残ることにし、まだ訪れたことのないバスク地方へ出かけることにしました。 […]

2000年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 shioasami フランス旅アルバム

アルザス旅行

クリスマスのパリは日本の(かつての)お正月のように、がらんとし、人生で一番寂しいクリスマスだったことを覚えています。それでも、パリ在住の友人宅で留学仲間で集まったり、日本から旅行に来た友人とも合流し、それはそれでなかなか […]

1999年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 shioasami フランス旅アルバム

リヨン滞在

リヨン在住のご家族を訪問中の友人と、リヨンで合流し、先輩の留学先 Ardèche と、別の先輩の留学先 Aix-en-Provence を一緒に訪れました。 南仏で友人と別れ、旅の後半は幼少時代過ごしたロンドンへ。

最近の投稿

photo of sea during sunset

Bonne Année 2023 !

2023年1月1日
person writing on notebook

VOICE NOTE MAGAZINE様の記事を監修させていただきました

2022年12月26日
browsing youtube

ネイティブ先生によるフランス語学習YouTubeチャンネル5選

2022年12月24日
art city clock clock face

動詞の時制(現在・半過去・複合過去)の聞き分け

2022年12月17日
different types of sauce

形容詞 différent の位置

2022年12月12日
close up of a woman holding a bunch of medals in her hand

フランスで一番〇〇なのは?最上級クイズ

2022年11月12日
globe on sand

「国名」の前につく前置詞

2022年10月29日
assorted country flag lot

「国籍」と「数」の聞き取り練習

2022年10月15日
brown chairs in front of white wall

秋の夜長に観たい、芸術・文学がテーマのフランス映画

2022年10月8日
organizing calendar and vase on a table

フランス語の「月」

2022年10月1日

カテゴリー

  • フランス語を学ぶ
    • 単語・熟語
    • 文法・発音
    • 学習法と学習素材
    • 著書未収録音声
  • セミナー情報
  • フランス文化・生活
  • 浅見子緒について
  • 著書
  • フランス旅アルバム
  • Vantan 音声

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2015年7月
  • 2014年7月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2000年12月
  • 2000年3月
  • 2000年1月
  • 1999年3月
  • Instagram
  • プライバシーポリシー

Copyright © フランス語講師 浅見子緒のサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 『1か月で復習するフランス語基本の文法』音声プレゼント
  • 記事一覧 Articles
    • 記事一覧
    • フランス文化・生活
    • フランス旅アルバム
    • フランス語を学ぶ Apprendre le français
      • 学習法と学習素材
      • 単語・熟語
      • 文法・発音
  • フランス語学習書 Livres
    • 著書
    • 著書未収録音声
    • 『1か月で復習するフランス語基本の文法』練習問題
  • プロフィール Profil
  • Instagram
  • Vantan 専用ページ
    • 2022 L’école Vantan
    • 2021 1GP グランパティシエ1年
    • 2021 2GP グランパティシエ2年
    • 2021 パティシエ学科3年
    • 2021 パティシエ学科応用科2Aクラス
PAGE TOP