2024-06-14 / 最終更新日時 : 2025-09-01 shioasami 日常会話の表現 フランス語で「かかる」と言う(時間、費用) 日本語で「かかる」と一言で言っても、フランス語の場合、主語によって使う動詞が変わってきます。また、時間がかかるのか、お金がかかるのか、でも変わってきます。今日は「かかる」意味する表現をご紹介します。 かかる「時間」を表す […]
2024-06-07 / 最終更新日時 : 2025-09-02 shioasami 日常会話の表現 フランス語で曜日、日付、年を尋ねる 似て非なる、「曜日」と「日付」の尋ね方と答え方。また、今日はそれぞれの尋ね方を整理した上で、これまでの著書では紹介しきれなかった「年(西暦、和暦)」の尋ね方をご紹介します。 リンク 「曜日」の尋ね方と答え方 Quel j […]
2024-05-29 / 最終更新日時 : 2025-09-02 shioasami 学習のヒント フランス語のスラングに気軽に触れる方法 実際にフランスに滞在してみると、フランス語を勉強しているのに今まで聞いたことのないような表現に出くわすことが多々あります。単語が略されていたり、verlan になっていたり(verlan = l’envers […]
2024-05-27 / 最終更新日時 : 2025-09-01 shioasami 日常会話の表現 「言う」を dire 以外で言う フランス語で「言う」は dire ですが、ほかの動詞を使って言い表すことができます。 どんな同義語があるでしょうか。早速みてまいりましょう。 1.parler 話す Tu peux me dire ton avis. → […]
2021-10-07 / 最終更新日時 : 2025-07-23 shioasami 書籍のご紹介 『1カ月で復習するフランス語基本の文法』(語研) リンク 『1か月で復習するフランス語基本の文法』 2022年の発刊以来、多くの方にご愛読いただきましたおかげで、増刷が決まりました。本の制作に携わってくださいました皆さま、楽しみにしてくださった皆さま、ちょっと読んでみよ […]
2021-02-22 / 最終更新日時 : 2025-09-02 shioasami 日常会話の表現 答えに迷ったときに便利な表現 どう答えてよいか迷ったら、Je ne sais pas.(わかりません)や、Peut-être …(多分…)というほかに、「場合によっては」という意味の Ça dépend. も便利な表現です。 「仕事による」は Ça […]