秋の夜はフランス映画で。芸術と文学がテーマの2本

1.パリに見いだされたピアニスト

原題は Au bout des doigts (指先で(または指先にあるもの))。

経済的理由から、ピアニストを目指すことを諦めたが、

どこかで夢を捨てきれない青年の物語。

万人に開かれているはずの芸術だが、

それを極めることは経済的に恵まれた人にしか許されないのか

考えさせられる作品です。

2.9人の翻訳家~囚われたベストセラー

原題は Les Traducteurs (翻訳家たち)。

ベストセラーの9か国語翻訳版の同時リリースを前に、

地下室へ隔離されて作業を強いられる翻訳者たちを、

恐怖が襲い掛かります。

文学は、ビジネスなしでは存在しえないのか、

純粋な文学とは何ぞやについて考えさせられる作品です。


9人の翻訳家 囚われたベストセラー(字幕版)

ニュースレターに登録
Abonnez-vous à la newsletter

フランス語関連のイベントやキャンペーン情報、
フランス語に関するあれこれを、不定期でお届けします。

スパムはしません。詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA